.NETを介してXMLをPPSにレンダリングする

Microsoft® PowerPointを使用せずにWindows、macOS、およびLinux上のPPSにXMLをエクスポートするための.NET API

 

強力なファイル形式自動化APIのパッケージ Aspose.Total for .NET を使用すると、2つの簡単な手順でXMLをPPSに簡単にレンダリングできます。 PDF Processing API Aspose.PDF for .NET を使用すると、XMLファイル形式をPPTXに変換できます。その後、Presentation Processing API Aspose.Slides for .NET を使用して、PPTXをPPSに変換できます。

XMLをPPSに変換する.NETAPI

  1. Document クラスを使用してXMLファイルを開きます
  2. Save メソッドを使用してXMLをPPTXに変換します
  3. Presentation クラスを使用してPPTXファイルをロードします
  4. Save メソッドを使用してドキュメントをPPS形式で保存し、「Pps」をSaveFormatとして設定します

変換要件

コマンドラインからnuget install Aspose.Totalとしてインストールするか、VisualStudioのパッケージマネージャーコンソールからInstall-PackageAspose.Totalを使用してインストールします。

または、 ダウンロード からオフラインMSIインストーラーまたはDLLをZIPファイルで取得します。


Document document = new Document("input.xml");
 
document.Save("PptxOutput.pptx", SaveFormat.Pptx); 

Presentation presentation = new Presentation("PptxOutput.pptx");

presentation.Save("output.pps", SaveFormat.Pps);   

.NET経由でXMLファイルからXMPメタデータを取得する

XMLをPPSに変換する際、バッチ変換プロセスに優先順位を付けるために、追加のXMPメタデータ情報が必要になる場合があります。たとえば、作成日に基づいて変換ドキュメントを取得して並べ替え、それに応じてドキュメントを処理できます。 Aspose.PDF for .NET を使用すると、XMLファイルのXMPメタデータにアクセスできます。 XMLファイルのメタデータを取得するには、 Document オブジェクトを作成し、入力XMLファイルを開きます。その後、 Metadata プロパティを使用してファイルのメタデータを取得できます。


Document doc = new Document("input.xml");

Console.WriteLine(doc.Metadata["xmp:CreateDate"]);
Console.WriteLine(doc.Metadata["xmp:Nickname"]);
Console.WriteLine(doc.Metadata["xmp:CustomProperty"]);

.NETを介して読み取り専用PPSファイルを作成する

Aspose.Slides for .NET APIを使用すると、変換アプリケーションの機能をさらに強化できます。機能の1つは、セキュリティを強化するために読み取り専用の出力ファイルを作成することです。 APIを使用すると、PPSファイルを読み取り専用に設定できます。つまり、ユーザーは(プレゼンテーションを開いた後)読み取り専用の推奨事項を参照できます。


Presentation presentation = new Presentation("PptxOutput.pptx");

presentation.ProtectionManager.ReadOnlyRecommended = true;

presentation.Save("output.pps", SaveFormat.Pps);     

XML の変換オプションを .NET で探索

XML を CSV に変換 (カンマ区切りの値)
XML を DIF に変換 (データ交換フォーマット)
XML を EXCEL に変換 (スプレッドシートのファイル形式)
XML を FODS に変換 (OpenDocument フラット XML スプレッドシート)
XML を MD に変換 (マークダウン言語)
XML を ODP に変換 (OpenDocument プレゼンテーション形式)
XML を ODS に変換 (OpenDocument スプレッドシート)
XML を OTP に変換 (OpenDocument標準フォーマット)
XML を POTM に変換 (Microsoft PowerPoint テンプレート ファイル)
XML を POTX に変換 (Microsoft PowerPoint テンプレートのプレゼンテーション)
XML を POT に変換 (Microsoft PowerPoint テンプレート ファイル)
XML を POWERPOINT に変換 (プレゼンテーションファイル)
XML を PPSM に変換 (マクロを有効にしたスライド ショー)
XML を PPSX に変換 (PowerPoint スライド ショー)
XML を PPTM に変換 (マクロが有効なプレゼンテーション ファイル)
XML を PPT に変換 (パワーポイントによるプレゼンテーション)
XML を SWF に変換 (ショックウェーブフラッシュムービー)
XML を SXC に変換 (StarOffice Calc スプレッドシート)
XML を TSV に変換 (タブ区切りの値)
XML を TXT に変換 (テキストドキュメント)
XML を XAML に変換 (XAMLファイル)
XML を XLAM に変換 (Excel マクロ有効アドイン)
XML を XLSB に変換 (Excel バイナリ ワークブック)
XML を XLSM に変換 (マクロが有効なスプレッドシート)
XML を XLTM に変換 (Excel マクロ有効テンプレート)
XML を XLTX に変換 (Excel テンプレート)
XML を XLT に変換 (Excel 97 - 2003 テンプレート)